top of page



東山ベジフル
6 日前
宮古島オーガニックライムプロジェクト NO6
\\🍋 宮古島オーガニックライムプロジェクト NO6🍋 // 3年目で、そろそろ初収穫が見えてくるころだけど、、、ドキドキ 樹を確認すると花がたくさんついていて、小さな実も確認できて一安心でした✨ あいにく低気圧が接近していて悪天候のなかですが、草刈り、肥料あげてきまし...


東山ベジフル
2月24日
🤝なんで自社農園?第2弾🤝
\\🤝なんで自社農園?第2弾🤝// 「契約者さまの声」ページ更新 2回目は大阪、横浜でベトナム料理店🇻🇳を経営されている、株式会社コンディ 中島 大介 さん 笑顔がチャーミングで、いつもやさしい方ですが 「数ヶ月で効果が出る事業ではない」...


東山ベジフル
2月24日
行く行く!→ほんとに来てくれた🙌
\\行く行く!→ほんとに来てくれた🙌// 大阪の農園契約先でもあるKIMIYUグローバル 松本達也改 さん、各店責任者の皆様が鹿児島農場視察😆 生産量日本一の当社オーガニックビーツの新規メニュー開発のため、現地確認に来られました!...


東山ベジフル
2月21日
農業も国をまもる力
\\ 🚁🚁 農業も国をまもる力 🚁🚁 / 子どものころから「軍事」に関心があるわたくし。 大学受験前に、親に内緒で自衛隊試験受けたらバレて超怒られた過去があります(合格してた⭐️) 別に自衛隊じゃなくても、農地を守って食料作るのも大事な活動だよなーと考え直して農学部...


東山ベジフル
2月16日
なんで自社農園つくったの??
\\なんで自社農園つくったの??// 「契約者さまの声」ページ新設 「農園をもつメリットは?」と聞かれたときに 「契約先それぞれですね,,,,,,,💦」と答えるしかなかった私。 それなら一番よく分かっている人にインタビューして記事化してしまおう!ということで作りました...


東山ベジフル
2月9日
「移住就農マッチングツアー」でお話してきました🎤
先月25日に滋賀県日野町で行われた町主催の \\ 「移住就農マッチングツアー」でお話してきました🎤 // ”プロから学ぶ”とのことで、私は野菜の流通面から参加の皆さんにこの場所のメリット・デメリットをお話させていただきました🐔...


東山ベジフル
2月1日
女子大生来園
\\ 女子大生来園 // 昨年12月末のことですが、大阪樟蔭女子大学の学生さんが農業体験に来てくださいました✨ ライフプランニング学科で指導されている、弊社農地契約先 越南路さま https://www.instagram.com/etsunanru/ 中島涼子さん( 中島...


東山ベジフル
1月30日
契約先様インスタがめちゃキレイ
\\ 契約先様インスタがめちゃキレイ // naia HEALTH&BEAUTY パーソナルジム×インディバエステ 女性の理想を叶えるサロン 美容関係限定グループ「PEACE69」で ご契約のカワタ様 @naia_healthandbeauty ...


東山ベジフル
1月30日
タピオカの原料作ってみた
\\ ☘️タピオカの原料作ってみた☘️ // とある野菜卸さんとしゃべってたら Q キャッサバって作れるんですか??」 A わからんけど、面白そうだから作ってみよう! の流れで栽培スタートしました😁 資料も情報もほとんどなし!...


東山ベジフル
1月30日
これがほんとうの ” 水菜 ”
\\ これがほんとうの ” 水菜 ” // 水が大好きで、じゃぶじゃぶ水をかけながら作るから「水菜🌱」 お鍋には欠かせない野菜ですが、実は関西生まれです。 今は品種改良が進んで細くてコンパクトな形になってますが 元々は大人の頭くらい大きくなるんです。...


東山ベジフル
1月30日
手に入りにく野菜🌱栽培します💪
〇手に入りにく野菜🌱栽培します💪〇 契約先様の越南路様 https://www.instagram.com/etsunanru/ ベトナム料理には欠かせない「赤ヤマイモ」 国内では流通量が少なく、高価なため 契約区画内での試作をご希望でした。...


東山ベジフル
1月30日
新年あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます🙇♂️ 2024年は耕作放棄地を約1500㎡再生することができました。 これも契約者の皆様のおかげです🥔 10年ほど前は「これからは水資源が重要」と言われていましたが、昨今の植物工場の苦戦を見ると2025年からは「農地」の重要性が増し...


東山ベジフル
1月30日
農家が大学で講義できるの!?
\\ 農家が大学で講義できるの!? // 先日、摂南大学農学部2年生を対象にした 「都市農業論」に特別講師として行ってきました📚 大阪・鹿児島の2拠点農業の経験から 都市と地方での農業経営の在り方 について 90分しゃべりました(ドヤ)...


東山ベジフル
1月30日
島根県立農林大学校で講座しました
\\島根県立農林大学校で講座しました// 先日、島根県立農林大学校の特別集中講座へお招きいただきました。 「農業経営におけるリスク管理」の題目で13時から50分×4コマ分を担当しました🙌 農薬化学肥料を使う農法と、弊社の行う有機JAS認証栽培のそれぞれの経営リスクについて...


東山ベジフル
1月30日
宮古島オーガニックライムプロジェクト
\\🍋 宮古島オーガニックライムプロジェクト🍋 // 医療法人梅華会さんのアドバイザーとして5回目の来島です🥑 滞在時間が20時間しかない中、草刈りなど栽培管理業務してきました💦 ライムの木が全体的に元気がなく、調べてた結果必要な肥料の量が本土と倍以上違うことが発覚...


東山ベジフル
1月30日
また売れない野菜作るの?
\🍅また売れない野菜作るの?🍅/ 西洋野菜を得意とするトキタ種苗展示会(埼玉県)に鹿児島社員と参戦🥳 弊社で力を入れている野菜について質問攻めをしていると 先方の営業担当者(仲いい)から上記の一言🤣 聞いた瞬間に「絶対これは売れる💪」と確信しました。...


東山ベジフル
1月30日
八尾市長を訪問
\👏 八尾市長を訪問 👏/ 先日、うちの貸し農園事業視察に来られた大松桂右八尾市長🍠 政策連携協定締結に向けた、事務方とのすり合わせにも同席していただきました🎪 八尾市の山側での耕作放棄地対策には、行政だけでは限界があるので協力してほしい。バックアップできることは最...


東山ベジフル
1月30日
なんと!摂南大学で講演します
\\ なんと!摂南大学で講演します // 12月9日(月)に開催される農学部2年生「都市農業論」の授業にて 「都市有機農業の新モデル(東山べジフルをとおして)」 の題目で登壇します🙌 弊社のすすめる 法人向け貸農園事業...
東山ベジフル
1月30日
プレスリリースはじめました
\\ 📸プレスリリースはじめました📸 // 当社と貸農園契約してくれているのは100%企業さん。 しかも、農園を「原材料の仕入🥔」ではなく 「企業ブランディング✨」に活用してもらっています。 契約先様のニーズとしては「広報活動に使いたい📺」...


東山ベジフル
1月30日
◎パクチー栽培なめてました,,,,,◎
◎パクチー栽培なめてました,,,,,◎ 阪急三番街にお店があるベトナム料理店 越南路 中島 大介 さん 畑の契約していただいてさっそくの栽培オーダー パクチーいっぱい! 作って ⇒ まかせて(余裕や) と意気揚々と取り組んだけど、一向にうまくできない。。。...
bottom of page