top of page
東山ベジフル
2024年10月19日
有機JAS認証 取得サポート事業開始
◎有機JAS認証 取得サポート事業開始◎ 企業として有機農業に取り組む際に、大きな壁となるのが 「有機JAS認証の取得」 書類が分かりにくいうえ、法律文章を読み解いていくのも大変 そもそもどこに申請すればいいのかもわからない状態な方、多いと思います...
東山ベジフル
2024年10月2日
【※閲覧注意】イモムシ大量発生
【※閲覧注意】イモムシ大量発生 例年であれば、梅雨明けの高温乾燥は1ヶ月程度で、お盆が明けると天気もゆるんで定期的に雨が降るのですが、9月に入ってもほとんど降雨がなかったのも特徴的です。 おかげで秋冬野菜に大きな影響が出ています。当農場でも芽が出なかったり、苗の生育不良など...
東山ベジフル
2024年10月2日
八尾で1番えらい人が来た
\\ 八尾で1番えらい人が来た // \\ 大松桂右 八尾市長 視察 // 昨日、9月25日(水)、春に開催された「大阪府農業ビジコン」で3位入賞「法人向け貸し有機農園モデル」の視察がありました 耕作放棄地解消の新しい方法としての取り組みを説明させていただき、契約者...
東山ベジフル
2024年9月6日
<全国農業新聞>有機野菜、自社農園で栽培【大阪市KIMIYU農園】貸農園で体験イベント提供
【大阪】大阪市で7店舗の飲食店を経営する㈱KIMIYU Global(キミユグローバル)の松本達也代表は、4年前に約6アールの自社農園KIMIYU農園を開設。トレビス、ジャガイモ、ニンジンなど年間で10 品目の有機野菜を栽培し、各店舗に提供している。...
東山ベジフル
2024年8月31日
24年台風10号被害
〇お知らせ〇 台風10号による当社の被害状況をお知らせします。 ・資材倉庫、突風により全損 ・畑一部潅水、マルチ破損多数 ・停電により冷蔵庫1基停止中、もう1台に在庫移動済 ・ヤマトなど運送便停止中。午後再開予定 ・機械類・倉庫内備品・人的被害 なし...
東山ベジフル
2024年8月29日
「企業の農業参入セミナー」
台風が心配ですが、29日(火)大阪府さん主催の「企業の農業参入セミナー」で20分間、事例紹介してきました 台風の影響もあってか、参加人数は少なく残念 しかし、最後のブースを出しての相談会には「農業参入してみたいんですが、、、、」という方が2社も来ていただいて、たっぷりお話で...
東山ベジフル
2024年8月29日
農家の特権
Q:農家になってよかったことは? A:土地と野菜と水はいくらでも使える お盆なので友達一家呼んでBBQしました でかい6000ℓ プールも設営子どもたち大興奮! 暑いし大変な仕事ですが「農家の特権」もたくさんあります よい夏の思い出になったらいいな
東山ベジフル
2024年7月31日
8月27日(火)大阪府主催セミナーに登壇します
農業のかたわら、講師のお仕事もちょくちょくいただけるようになってきました。今度はなんと「大阪府農業参入セミナー」 当社のような 建設業→大規模有機農業→都市型観光農園 で参入した企業が過去になく、20分程度お願いしますと頼まれました...
東山ベジフル
2024年7月31日
卒業生のブルベリー農園
私が講師している農業塾「アグリイノベーション大学校」 卒業生の 内野 寛之さん。 観光ブルーベリー農園を開設されたと聞いて、早速遊びに 立地は大阪外環状線・いずみ山愛の里 から徒歩5分の超好立地! 防草シート+バッグ栽培でバリアフリー対応...
東山ベジフル
2024年7月31日
〇政治のチカラ〇
昨日、自民党大阪14区支部長の 塩川憲史さんが当社、都市農業モデルの視察に来られました 先日の農林水産副大臣の視察の際にご尽力いただいたので感謝を伝え、契約者さんとの交流も にしてもこの暑い中、汗だくで農園まで来ていただく姿には驚きました行動力すごい...
東山ベジフル
2024年7月9日
医療法人梅華会「農業チーム」
〇医療法人梅華会「農業チーム」〇 農業を会内の研修プログラムとして盛り込みたい! けど農業やったことない。 とのお問合せから始まった梅華会さんとのお付き合い。 今年で3年目、200㎡の有機農地管理を契約していただいています。 「花より団子」...
東山ベジフル
2024年7月9日
3K(きつい 汚い 危険)排除に全力です
〇3K(きつい 汚い 危険)排除に全力です〇 7月始まったばかりなのに暑すぎる 野菜もバテて黄色くなってきたので急遽収穫 ジリジリ酷暑の中、黙々と手を動かす。。。 パートさんの体調管理も大事な仕事なので日よけテントを出して少しでも快適に作業できるように配慮してます。...
東山ベジフル
2024年7月9日
春ビーツ最後の草とり
● 春ビーツ最後の草とり ● オーガニックでビーツを作って、早5年目。2024年度の春ビーツは過去最高の品質になりそうです。 栽培で一番の課題は「雑草対策」 これをしないと梅雨の湿度にやられて、全滅 除草剤が使えないので、ひたすら人の手で抜きます。...
東山ベジフル
2024年7月9日
2023年度もビーツ生産量日本1位
〇 2023年度もビーツ生産量日本1位 〇 写真:農場長 三島と大西 5月末で当社の決算がしまったので、お野菜生産量の集計しました。 昨年度のビーツ生産量は合計31.9t 2022年度が24tだったので約3割生産量増えました。...
東山ベジフル
2024年6月26日
鹿児島農場のビーツを特集していただきました!
〇(株)愛農流通センター様でカラービーツ特集〇 https://ainou.co.jp/ 「産直青果コーナー」で弊社鹿児島農場のビーツを特集していただきました! ●有機栽培●農薬不使用●ネオニコ(ネオニコチノイド系農薬)不使用マークもバッチリ入ってます。...
東山ベジフル
2024年6月26日
農林水産副大臣、弊社大阪農場を視察!!
\\ 農業で2番目にえらい人が来た!! // 鈴木憲和 農林水産副大臣、弊社大阪農場を視察 大阪の農業ビジコンで3位をとったことを発端に、当社の新しい農業ビジネスモデルに興味を持っていただき、先日6月1日(土)視察訪問となりました。 当日は、契約企業様とも懇談していただき...
東山ベジフル
2024年5月13日
VFOOD様商品の効用が医学雑誌に掲載されました
当社のオーガニックビーツを毎月200キロずっと購入していただいているVFOOD様 商品の効用が医学雑誌に掲載されました 科学的にも証明され当社もうれしい限りです
東山ベジフル
2024年5月13日
いよいよ動画がアップされました
当社契約先KIMIYUグローバルさんの撮影に来られていた YouTubeチャンネル【FOOD★STAR フードスター】さん いよいよ動画がアップされました。 農園→店舗に野菜が運ばれ、ヴィーガンコースになるまでを美しく素敵にまとめられています。...
東山ベジフル
2024年5月13日
阪急梅田駅直結ベトナムストリートフード&カフェ 越南路 様
阪急梅田駅直結ベトナムストリートフード&カフェ 越南路 様の自社農園がいよいよスタートしました 雨ばかりでなかなか土づくりが思うようにできないなか、無事に花ズッキーニ 青パパイヤ 空心菜 それにベントナム料理に欠かせないパクチーの植え付けができました。...
東山ベジフル
2024年4月7日
4月2日(火)は久しぶりの快晴
4月2日(火)は久しぶりの快晴 農作業にはうってつけの天気のなか㈱KIMIYUグローバル松本 達也さんのYOUTUBE撮影に協力しました 撮影者は「日本全国の"食の舞台裏"に密着!おいしい感動を全世界に発信するYouTubeチャンネル「FOOD☆STAR(フードスター)」...
bottom of page